30sta! 企業様向けに、副業人材・プロボノ活用セミナーをおこないます 「新しく始めたいことがあるのだけど、できる人がいないし、自分は忙しいので手を付けられない。非常に歯がゆい……」 そんな悩みを抱える全国の中小企業やスタートアップの経営者の方におすすめしたいのが、 「首都圏で働く人材を、短期限定の副業やプロボノ(ボランティア)などで働いてもらうこと」です。 2025.01.28 30sta!セミナー・取材協力
30sta! 自著『オンリーワンのキャリアを手に入れる 地方副業リスキリング』、8/2に上梓します オフィス解体新書の杉山です。自著『オンリーワンのキャリアを手に入れる 地方副業リスキリング』(発行:自由国民社、監修:南田修司氏)を、8/2に上梓します。 2024.06.23 30sta!実績(書籍)
実績(Web/雑誌) 『文章は「つかみ」で9割決まる』、5/26発刊されました 「書き出しがつまらなかったら、読んでもらえないよ」 ライターとして駆け出しの頃、基礎を叩き込んでくれた文章の師匠に言われたことです。 せっかく面白い文章なのに、一生懸命書いたのに、書き出しがつまらないので、読んでもらえない。 誰も指摘してはくれませんが、こういうことは自分が思っている以上にあると思います。 これって…せつないですよね? そんな悩みに応えようと、書籍『文章は「つかみ」で9割決まる』を書きました。 日本実業出版社より、5月26日に発刊される予定です。 2023.04.15 実績(Web/雑誌)実績(書籍)
30sta! 「30~40代の学び直し」を考える「30sta!」、デザインを全面リニューアルしました。 「30~40代の学び直し」をテーマにした弊社運営のWebメディア「30sta!(サティスタ!)」。このたび、デザインを全面リニューアルしました。30-40代の方が「私もまだまだいけるじゃん!」と思える体験ができるようサポートできれば、と考えています。 2021.07.17 30sta!
セミナー・取材協力 「地域発・大企業向け越境学習フォーラム2025」でコメンテーターを務めます 2025年3月14日(金)に東京・羽田で開催される「地域発・大企業向け越境学習フォーラム2025」で、プログラム発表のコメンテーターを務めます。 2025.03.10 セミナー・取材協力
実績(Web/雑誌) 『THE21』2025年2,3,4月号で中原淳先生の「ポジティブフィードバック」連載記事を構成 『PHPビジネスTHE21』2025年2月号から、中原淳先生の新連載「褒めるのが苦手な上司のためのポジティブフィードバック入門」が始まりました。 2025.03.10 実績(Web/雑誌)
実績(Web/雑誌) 『しんきん経営情報』トップインタビュー 地域の注目企業を担当しています 全国信用金庫協会が発行する小冊子「しんきん経営情報」。 「トップインタビュー 地域の注目企業」の取材・構成を、毎月担当しています。 2025.02.19 実績(Web/雑誌)
実績(書籍) 『就活のトリセツ 2027年度版』発売開始 就職活動がよくわからないので一から知りたい!という大学1~3年生や、ちょっと就活に出遅れ気味の大学4年生向けに。書籍『就活のトリセツ 2027年度版』(発行:Gakken。監修:平田達之氏)を上梓しました。 2025.01.24 実績(書籍)
実績(Web/雑誌) 「あいだのハナシ」編集協力しています 人気コスメメーカー「SHIRO」が、経営不振に苦しむ北海道のホテルを再建するプロジェクトを開始。きれいごとだけではないリアルな苦悩も現在進行形でさらけ出す。そんなPODCAST「あいだのハナシ」が始まりました。私は連動したnoteの編集サポートをしています。ぜひご一読ください 2025.01.14 実績(Web/雑誌)
実績(Web/雑誌) 『THE21』2025年1月号で楠木建先生の記事を構成 『PHPビジネスTHE21』2025年1月号で、楠木建先生の記事「『この仕事は任せられない』はたいてい上司の思い込み」の取材・構成を担当しました。 2024.12.13 実績(Web/雑誌)
30sta! 『地方副業リスキリング』が「しんきん経営情報」12月号で取り上げられました 弊社代表の杉山が著した『オンリーワンのキャリアを手に入れる 地方副業リスキリング』が、「しんきん経営情報」12月号で取り上げられました。 しんきん経営情報は全国信用金庫協会監修の月刊誌。全国各地の信用金庫に置かれています。 2024.12.02 30sta!実績(書籍)
実績(Web/雑誌) 『週刊ダイヤモンド』書評欄で『地方副業リスキリング』が取り上げられました 『週刊ダイヤモンド』9/30発売号の書評欄で、拙著『オンリーワンのキャリアを手に入れる 地方副業リスキリング』が取り上げられました。 2024.10.02 実績(Web/雑誌)
実績(Web/雑誌) 週刊東洋経済「すごいベンチャー100(2024年版)」で取材執筆 週刊東洋経済「すごいベンチャー100(2024年版)」で取材執筆しました。 2024.10.01 実績(Web/雑誌)
実績(Web/雑誌) 『THE21』2024年7、8月号で、樋口恭介氏の連載記事を構成 『THE21』2024年7、8月号で、樋口恭介氏の連載記事を構成しました。 2024.08.09 実績(Web/雑誌)
実績(書籍) 『頭のいい人だけが知っている説得力』編集協力しました 2024年7月10日発売の『頭のいい人だけが知っている説得力』(かんき出版)。編集協力いたしました。 2024.07.25 実績(書籍)
実績(書籍) 『就活のトリセツ』を上梓しました 就職活動がよくわからないので一から知りたい!という大学1~3年生や、ちょっと就活に出遅れ気味の大学4年生向けに。書籍『就活のトリセツ』(発行:gakken。監修:平田達之氏)を上梓しました。 2024.06.07 実績(書籍)
実績(Web/雑誌) 『THE21』2024年6月号で記事3本を構成しました 5月6日発売のPHP研究所『THE21』2024年6月号で、3本の記事を構成しました。 2024.06.06 実績(Web/雑誌)
実績(Web/雑誌) 『THE21』2024年5月号で連載記事2本を構成しました 4月6日発売のPHP研究所『THE21』2024年5月号で、2本の連載記事を構成しました。 2024.04.09 実績(Web/雑誌)
実績(書籍) 書籍版「経営中毒」、編集協力しました 企業経営において実際に起こる多様な問題を超リアルに語る、徳谷智史さんの人気ポッドキャスト「#経営中毒」が書籍化されました。企業経営者だけでなくマネジメントに関わるすべての人が「その悩み、わかる…」となる好著です。私は編集協力で関わりました。発刊は2月29日。 https://amzn.to/3SQE4bf 2024.03.24 実績(書籍)
実績(Web/雑誌) 「NewsPicks」EXILE& GENERATIONSの関口メンディーさん×DMM亀山敬司会長の対談を構成 香りをディレクション、ライブ席の変革を提案、ChatGPTやMidjourneyのような新しいものが出てきたらとにかく触る──。 NewsPicksの「亀っちの部屋」で、#EXILE& #GENERATIONSの関口メンディーさんと、DMM.comの亀山敬司会長の異色対談を構成しました。メンディーさんのライブやバラエティ番組とは違った一面が見られる対談です。 2024.03.24 実績(Web/雑誌)
実績(Web/雑誌) 『THE21』2024年4月号で連載記事2本を構成しました 3月6日発売のPHP研究所『THE21』2024年4月号で、2本の連載記事を構成しました。 1本は、ハヤカワSFコンテスト大賞を受賞したSF作家で、ITコンサルタントでもある樋口恭介氏の「AI時代のシ... 2024.03.24 実績(Web/雑誌)