実績(Web/雑誌)

「一家に50冊揃えよ!」といわれ、図鑑を買い揃え始めました。『CHANTO』11月号で一部執筆

こんにちは、オフィス解体新書ライターの杉山です。お母さんを対象とした雑誌『CHANTO』(主婦と生活社)で、初めて書かせていただきました。CHANTO 2018年 11月号 主婦と生活社2018-10-06担当したのは、「いま、図鑑がおもし...
実績(Web/雑誌)

道産小麦で新たな麺の世界を拓く!「しんきん経営情報」2018年10月号で執筆

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。全国信用金庫協会の「しんきん経営情報」2018年10月号で、元気な企業にスポットを当てる「トップインタビュー」を執筆しました。今回は、北海道北見市の「ツムラ(津村製麺所)」さん。北見といえば...
実績(Web/雑誌)

地方の魅力をいかに発信するか?「しんきん経営情報」2018年9月号を一部執筆

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。全国信用金庫協会の「しんきん経営情報」2018年9月号で、元気な企業にスポットを当てる「トップインタビュー」を執筆しました。今回は、東京・千代田区の「なみへい」さん。「東京で地方の魅力を発信...
30sta!

「大人の学びの秋 -秋の夜長、お酒片手に“NO STUDY, NO LIFE”を考える-」に出演します

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。僕が編集長を務める「30歳からのインターンシップ」がきっかけで、「大人の学び」に関するオンライン生放送イベントに出演することになりました。10/27(土)18~21時におこなわれる、「大人の...
実績(Web/雑誌)

遺産相続の法律、何が改正されたの? 『週刊東洋経済』2018年10月6日号の記事を一部書きました

こんにちは、オフィス解体新書ライターの杉山です。親や配偶者が亡くなったとき、よくある「遺産相続」のトラブル。仲の良かった兄弟でも、相続をきっかけに、関係が悪化するという話も・・。トラブルを防ぐために、今年、遺産相続に関する法律が改正されまし...
実績(Web/雑誌)

ビジネススクールより地方の中小企業&趣味? 成毛眞さんの『定年まで待つな!』編集協力しました

定年まで待つな! 一生稼げる逆転のキャリア戦略 (PHPビジネス新書) こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。本日発刊された、成毛眞さんの『定年まで待つな!』(PHP研究所)で、一部編集協力をしました。この本は、「一生稼げる逆転のキャリア...
セミナー・取材協力

天狼院書店さんのライター講座で、10月から3カ月間、講師を務めます

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 天狼院書店さんのライター講座で、10月から3カ月間、講師を務めさせていただくことになりました。 以前ゲストで呼んでいただいた時に、自分の過去の恥をさらけ出しまくったのが評価されたのでしょうか・・・笑...
実績(Web/雑誌)

まるでヨーロッパのシャトー。「ローンで叶った私の○○」を執筆しました

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。SBIホールディングスのローン比較サイト「イー・ローン」の1コーナー、「ローンで叶った私の○○」で、以下の記事を執筆しました。「住宅ローンで叶ったシャトー風の邸宅。諦めなかったかいがありまし...
実績(Web/雑誌)

味読、他者意識の読書、経営理念の力、人手不足。PHP『THE21』2018・10月号で執筆

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。9月10日に発売された、PHP研究所のビジネス誌『THE21』2018年10月号で、THE21 2018年 10 月号 PHP研究所2018-09-10次の記事の執筆&構成をさせていただきま...
30sta!

今年も専修大学夏季インターン生の指導をさせていただきました

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。 2016年まで在籍していたカデナクリエイトでは、毎年、専修大学経済学部から夏季に2週間、インターン生を迎え入れているのですが、私もその期間だけ、インターン生の指導に行ってきました。 200...
30sta!

「30歳からのインターンシップ」開設1周年を迎えました!

昨年8月に立ち上げた「30歳からのインターンシップ」()が1周年を迎えました(正確には8月21日だったので、8日ぐらい前。忘れてました)。 1年間でアップした記事数は87。ありがたいことに、想定以上に、多くの方に取材させていただき、他にない...
実績(Web/雑誌)

ログハウスに住んでみたい方に。「イー・ローン」で「ログハウスをリノベーションした」オーナーさんの記事を書きました

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。先日、北海道で、ロッジのような宿泊施設に泊まってきました。木の肌触りと香りに包まれ、すっかり癒やされました。ログハウスに住めば、こんな体験が日常になるんですよね。いいなー。そんな夢をかなえた...
実績(Web/雑誌)

メール誤送信、アポ間違い…。皆さんも経験がありませんか?『東洋経済オンライン』記事を執筆しました

こんにちは、ビジネスライターの杉山です。東洋経済オンラインで、以下の記事を執筆しました。『「新人営業マン」がやらかす、笑えない失敗7選』メール誤送信、アポ間違い…油断は禁物です新人営業パーソンがやりがちなミスを、実例を交えて、7つほど取り上...
実績(Web/雑誌)

女性管理職に債券投資。『THE21』2018年9月号で一部執筆・構成を担当しました

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。明日発売される、PHP研究所のビジネス誌『THE21』2018年9月号で、THE21 2018年 9 月号 PHP研究所2018-08-10次の記事の執筆&構成をさせていただきました。◎特集...
セミナー・取材協力

8/13、天狼院書店さんのイベントでライターについてあれこれお話ししてきます

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。きたる2018年8月13日(月)の夜19:30~21:00に、東京・池袋の天狼院書店さんでおこなわれる『本・雑誌ができるまで講座』に、ゲストスピーカーとして登壇することになりました。「本・雑...
実績(Web/雑誌)

工芸品を差別化した秘密とは? 「しんきん経営情報」2018年8月号で執筆

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。全国信用金庫協会の「しんきん経営情報」2018年8月号で、元気な企業にスポットを当てる「トップインタビュー」を執筆しました。今回は、福島県郡山市の「アトリエミシェル」さん。サンドブラストとい...
実績(Web/雑誌)

『HOPE by NewsPicks』で仮想通貨ソーシャルメディア&留職プログラムの記事を担当しました

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。ニューズピックスが7月末に創刊したタブロイド紙『HOPE by NewsPicks』で、・ALIS・安昌浩社長・クロスフィールズ・小沼大地代表の取材記事を執筆しました。「本当に信頼できる人が誰かわかる...
実績(Web/雑誌)

『イー・ローン』で、2000万円超えのランボルギーニを、会社員がローンで購入したという記事を執筆しました。

こんにちは、杉山です。SBIホールディングスのローン比較サイト「イー・ローン」の1コーナー、「ローンで叶った私の○○」で、以下の記事を執筆しました。「マイカーローンで叶ったランボルギーニ。会社員でも買えました。」ごく一般的な会社員が、ローン...
実績(Web/雑誌)

PHP研究所『THE21』2018年8月号で、一部執筆しました

こんにちは、杉山です。PHP研究所のビジネス誌『THE21』の2018年8月号で、THE21 2018年 8 月号 PHP研究所2018-07-10次の記事の執筆&構成をさせていただきました。・HONZ代表・成毛眞さんの連載記事・立教大学経...
セミナー・取材協力

天狼院書店さんの「取材ライティングゼミ」にゲストでお招きいただきました

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。先週、天狼院書店さんの「取材ライティングゼミ」に、ゲストスピーカーとしてお招きいただき、取材に関する基本的なノウハウを、2時間ほどお話ししてきました。話す内容を整理して臨んだのですが、その場でいただい...
タイトルとURLをコピーしました