制作実績(書籍)

制作実績

『文章は「つかみ」で9割決まる』、5/26発刊されました

「書き出しがつまらなかったら、読んでもらえないよ」 ライターとして駆け出しの頃、基礎を叩き込んでくれた文章の師匠に言われたことです。 せっかく面白い文章なのに、一生懸命書いたのに、書き出しがつまらないので、読んでもらえない。 誰も指摘してはくれませんが、こういうことは自分が思っている以上にあると思います。 これって…せつないですよね? そんな悩みに応えようと、書籍『文章は「つかみ」で9割決まる』を書きました。 日本実業出版社より、5月26日に発刊される予定です。
制作実績

『給料が上がらないのは、円安のせいですか?』、編集協力しました

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 2023年1月17日に発刊された書籍『給料が上がらないのは、円安のせいですか?』(PHP研究所)の一部編集協力をさせていただきました。 給料は上がらないけど、物価が上が...
制作実績

『話し合いの作法』、少しお手伝いさせていただきました。

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 8月末に発売された中原淳先生の新刊『話し合いの作法』(PHP研究所)、少し編集協力させていただきました。 誰でも行う話し合いですが、考えてみると、意外と習う機会はありません。結...
制作実績

『非カリスマ経営』、一部編集協力しました

6月22日に発刊されました書籍『非カリスマ経営』(著者:宗方謙さん、発行:かんき出版)で一部編集協力をしました。 「アニマックス」の生みの親である宗方謙さんは当時、アニメ業界未経験。いかにしてNO.1アニメチャンネルを生み出したのか──。 非カリスマだからこそたどりついた「人を活かすマネジメント術」に秘密がありました。
制作実績

『未来実現マーケティング 人生と社会の変革を加速する35の技術』が発刊されました 

5月に、一部編集協力させていただいた書籍が発刊されました。 『未来実現マーケティング 人生と社会の変革を加速する35の技術』 (PHPビジネス新書) 著者は、 経営コンサルタントの神田昌典さんです。
制作実績

『住友を破壊した男』収録。経団連・十倉雅和会長と江上剛先生の対談記事を構成

江上剛先生の小説『住友を破壊した男』(PHP研究所)の文庫版に収録された、経団連会長であり住友化学会長でもある十倉雅和氏と江上先生の対談記事を構成しました。『住友を破壊した男』主人公であり、ESGの先駆者といえる伊庭貞剛から学ぶべきこととは? 対談記事だけはウェブでご覧になれます。
制作実績

『つぶさない子育て』編集協力しました

こんにちは、オフィス解体新書・ライターの杉山です。9/22に、編集協力で関わった書籍『どんな時代でも幸せをつかめる大人にする つぶさない子育て』(PHP研究所)が発刊されます。著者は花まる学習会の高濱正伸先生です。
制作実績

【編集協力】『新しい広報の教科書』で11社のインタビュー記事作成をお手伝いしました。

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 本日発刊された『新しい広報の教科書』で編集協力をしました。 著者は、広報担当者の教育・育成を手がける「PRアカデミー」代表の 栗田 朋一さんです。 もともと2014年に発刊された...
制作実績

【執筆】書籍『転職・再就職 1年目の働き方』(マイナビ出版)の一部執筆を担当しました。

10月26日に、マイナビ出版から発刊される『転職・再就職 1年目の働き方』(著者:カデナクリエイト、監修:俣野成敏)の一部執筆を担当しました。本書は、転職や再就職によって新しい職場で働くことになった方に向けて、入社後1年目の働き方について解説した一冊です。
制作実績

『コロナショック&Xデーを生き抜くお金の守り方』が発刊されました

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 7月に発刊された『コロナショック&Xデーを生き抜くお金の守り方』( 著者:藤巻健史氏、版元:PHP研究所) で、一部編集協力をしました。 世界最悪の財政赤字を抱える日本。コロナショック...
制作実績

『マーケティング・ジャーニー 変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤』、4/10に発刊されます

『マーケティング・ジャーニー 変容する世界で稼ぎ続ける羅針盤』(日本経済新聞出版社)が4/10に発刊されます。 著者は、 経営/創造的課題解決コンサルタントの神田昌典さんです。 『日経MJ』の人気連載をもとにした著作で、コロナ終息後、大きく変わるであろう世の中で、どうビジネスを立て直すか、そのヒントが数多く得られる内容です。
制作実績

現代の管理職の必須スキル。データと対話で職場を変える。「サーベイフィードバック入門」、2/28に発刊

「従業員の働き方や意識を『見える化』することで、働き方改革につなげよう」。最近は、そんな目的から、組織調査(サーベイ)をおこなう企業が増えています。しかし、活用できていない企業は多いようです。そんな現状を変えるべく、「サーベイフィードバック入門」が、2/28に発刊されます。
制作実績

『一秒で捨てろ! 人生がときめく「逆転の整理術」』編集協力しました

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 9月19日に発刊された書籍、 『一秒で捨てろ! 人生がときめく「逆転の整理術」』 (PHPビジネス新書、成毛 眞さん著) で編集協力させていただきました。 断捨離本は世の中に数々...
制作実績

『本当は大切なのに誰も教えてくれない VUCA時代の仕事のキホン』発売されました。

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 一部編集協力させていただきました書籍、 『本当は大切なのに誰も教えてくれない VUCA時代の仕事のキホン』(河野英太郎さん著・PHP研究所)が発売されました。 VUCAとは、 「Vo...
制作実績

成熟企業を再成長させる『インパクトカンパニー』が発刊されました

こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。 1月22日に発刊された『インパクトカンパニー』(著:神田昌典さん、発行:PHP研究所)。一部、編集協力させていただきました。 インパクトカンパニーとは、「経済的に成長しながら、事業を通じ...
制作実績

ビジネススクールより地方の中小企業&趣味? 成毛眞さんの『定年まで待つな!』編集協力しました

定年まで待つな! 一生稼げる逆転のキャリア戦略 (PHPビジネス新書) こんにちは、オフィス解体新書の杉山です。本日発刊された、成毛眞さんの『定年まで待つな!』(PHP研究所)で、一部編集協力をしました。この本は、「一生稼げる逆転のキャリア...
タイトルとURLをコピーしました